研究会・学会活動

  • 第27回関東IIc研究会発表:クリニックにおける若年性大腸癌の検討(2019/12/7)
  • 第5回大腸内視鏡スキルアップアカデミー講演:内視鏡診断の基本―そのエッセンスとノウハウ(2019/6/11)
  • 第97回日本消化器内視鏡学会総会ワークショップ司会:大腸内視鏡挿入法 私の工夫、前処置(2019/6/2)
  • 第97回日本消化器内視鏡学会総会ハンズオンセミナー コーディナーター(2019/6/1)
  • 第26回関東IIc研究会発表:クリニックで経験したアナフィラキシーショックの1例(2018/12/8)
  • 第26回関東IIc研究会発表:拡大内視鏡診断が難しい腺腫の報告(2018/12/8)
  • 第25回関東IIc研究会発表:当院で経験したInterval cancerの6例(2017/12/16)
  • 第9回大腸NBI拡大内視鏡スキルアップアカデミー司会 (2016/3/3)
  • 第88回日本消化器内視鏡学会総会ポスター座長:大腸出血(2014/10/26)
  • 第36回日本消化器内視鏡学会重点卒後教育セミナー「下部消化管疾患の診断とfollow-upのコツ」講師:大腸腫瘍の精密診断、(2014/10/05)
  • 第21回関東IIc研究会発表:興味深い形態を呈した11mmIIa+IIcの1例(2013/12/20)
  • 第86回日本消化器内視鏡学会総会ポスター座長:大腸-診断・治療(2013/10/11)
  • 第85回日本消化器内視鏡学会総会シンポジウム発表:大腸NBI拡大内視鏡診断における血流変化の解析(2013/05/12)
  • 第20回関東IIc研究会発表:大腸NBI拡大内視鏡診断―血流は変動しているのか?(2012/12/14)
  • 第3回大腸NBI拡大内視鏡スキルアップアカデミー講演:クリニックの視点から見た大腸拡大内視鏡(2012/12/12)
  • 第16回首都消化器内視鏡懇談会講演:クリニックでの大腸内視鏡検査ー私の工夫(2012/07/19)
  • 第83回日本消化器内視鏡学会総会附置大腸IEE診断法の統一に関する研究会発表:NBI拡大観察におけるString vessel signが診断に有用であった2例(2012/05/14)
  • 第83回日本消化器内視鏡学会総会VTRシンポジウム発表:血流変化をとらえた大腸NBI拡大内視鏡診断、(2012/05/13)
  • 第31回日本消化器内視鏡学会重点卒後教育セミナー「大腸内視鏡診療の最前線―拡大内視鏡診断と挿入法」講師:脾弯曲部から盲腸への挿入(2012/02/05)
  • 国立がん研究センター中央病院との医療連携強化のための情報交換会講演:クリニックにおける大腸拡大内視鏡の活用(2011/10/25)
  • 第29回日本大腸検査学会パネルディスカッション発表:挿入困難例を少なくする大腸内視鏡検査、(2011/09/18)
  • 第79回日本消化器内視鏡学会総会附置第5回大腸拡大内視鏡研究会当番世話人と多施設アンケート調査の発表:大腸NBI深達度所見の整理(2010/05/15)
  • 第79回日本消化器内視鏡学会総会パネルディスカッション発表:クリニックにおける大腸拡大内視鏡の必要性の検討(2010/05/15)
  • 第78回日本消化器内視鏡学会総会ワークショップ司会:クリニックでの内視鏡診療と治療の現況と展望(2009/10/17)
  • 第6回拡大内視鏡研究会発表:大腸NBI診断における血流変化をきたす病変の検討(2009/09/14)
  • 第19回大腸IIc研究会発表:NBI拡大観察で血管構造が疎であった3mmの大腸IIc型腺腫の1例(2009/09/13)
  • 第77回日本消化器内視鏡学会総会附置第4回大腸拡大内視鏡研究会発表:NBI診断における血流変化をきたす病変の検討(2009/05/23)
  • 第26回日本大腸検査学会ワークショップ司会:挿入困難例へのアプローチ(2008/11/30)
  • 第5回拡大内視鏡研究会発表:病変の血流状態がNBI診断に影響したと思われる22mmの大腸腺腫の1例(2008/09/14)
  • 第74回日本消化器内視鏡学会総会附置第2回大腸拡大内視鏡研究会座長(2007/10/20)
  • 第30回日本消化器内視鏡学会総会セミナー講師:EMR・ESD時代の早期癌の進展度診断(大腸)Sm massive caをいかに診断するか?(2006/5/14)